つれづれに一言 記事一覧
つれづれに一言
つれづれに一言
つれづれに一言
つれづれに一言
つれづれに一言
つれづれに一言
つれづれに一言
つれづれに一言
つれづれに一言
つれづれに一言

デイジーは好き?嫌い?
何十年と前の話だが、仕事に疲れたときに 森山良子の歌をよく聞いていた。 好きだったのは「遠い…

天女の香りが庭一杯
5月の連休、いつも通りに、羽衣ジャスミンが咲きだした。 湿気があるところが好きで、隣との境界の…

この葉っぱを見ると気分が落ち着く
山を登っているとき、道の脇にギボウシを見かけることがある。 外国の園芸家がこれを品種改良して、…

春の庭は花盛り
連休の合間に南港の佐藤さんと会った。 この友人とはコロナの間、会っていなかったので…

ここは行ったことがある
秋の伊豆半島、山と石、海を見て歩く② あるとき、夢とそっくりの山がテレビ画面に映しだされた。 …

この夢の山はどこ?
秋の伊豆半島、山と石、海を見て歩く① 朝起きて、《どんな夢を見たんだっけ?》と考えても 思い…

《花に癒される》ってこと、ありますか?
荒れた庭にも春がやってくる⑬ 花に癒しを求めるなどということがあるだろうか。 花の苗を植えて…

美人には長生きしてほしい
荒れた庭にも春がやってくる⑫ 自宅の庭で一番、豪華といえば芍薬(しゃくやく)だろう。 2株を…

植木鉢は車に乗って
荒れた庭にも春がやってくる⑪ いつも行く天神橋の古本屋の少し先に花屋がある。 時に破格の値段…

花、風に舞う
荒れた庭にも春がやってくる⑩ 風と花、といえば、《ガウラ》が咲きだした。 和名は《風蝶花》。…