事務所ブログ

つれづれに万葉

窓の外に太平洋が広がる

《車掌はここが一番の見どころという》

旅行に行くときに必ず本を持っていく。

窓の外の景色をみるのにあきたとき、本を読みだす。

環境を変えると意外と新鮮な気持ちで頭に入ることがある。

これも旅の良さかもしれない。

今月中旬(3/15)に仕事で白浜に行った。

和歌山までは海がほとんど見えず、本を読んでいた。

海南から先は時折、海が見える。

湯浅を出てしばらくしていくと、遠くに海と島が見える。

短時間だが、ホッとする景色だ。

さて、南部(みなべ)駅に着く前に海が間近に見えるところがある。

窓の下には砂浜が続き、そのはるか先に田辺や白浜のあたりの半島が見える。

白浜までの間、海ではこのあたりが一番のいいところだろう。

特急列車なら、ここを通過するときに車掌が《目の前に展開する広々とした太平洋の景色をお楽しみください》と必ずアナウンスをする。

速度も、このすばらしい景色をご覧くださいとばかりに緩やかになる。

このあたりを《岩代(いわしろ)》という。

万葉集で有名な和歌がこの付近で作られた。

事務所ブログを検索

月別アーカイブ

お電話またはメールフォームからお気軽にご連絡ください! 各種ご相談・お問い合わせ窓口

お電話でのお問い合わせ
06-6361-6017 ※番号をタップすると電話発信します

受付時間:月~金(祝日を除く) 9:30〜17:30