弁護士大澤の日々の心模様 記事一覧
てくてく旅行記
てくてく旅行記
てくてく旅行記
てくてく旅行記
てくてく旅行記
てくてく旅行記
てくてく旅行記
てくてく旅行記
てくてく旅行記
てくてく旅行記

熊本の旅客は進行方向に背を向ける
今年の夏の旅行は阿蘇山へ⑭ 阿蘇に行くときにJR立野駅から列車に乗った。 乗客がみんな進行方…

阿蘇の悲しい思い出
今年の夏の旅行は阿蘇山へ⑬ 3日目、阿蘇山火口を見に行に行くことにした。 宿の南阿蘇から、3…

空を飛ぶバスの妄想が
今年の夏の旅行は阿蘇山へ⑫ 白川湧水を見終わった後、次のバスまで2時間もある。 バスの終点ま…

白川の湧水はなぜ青いのだろう?
今年の夏の旅行は阿蘇山へ⑪ 阿蘇周辺には水が地上に噴き出す《湧水》の名所がある。 そのうちの…

この風景、なぜか、懐かしい
今年の夏の旅行は阿蘇山へ⑩ 長男が函館の夜景を見て涙を流したと言っていた。 風景を見て、泣く…

これは歴史的かつ記憶遺産である
今年の夏の旅行は阿蘇山へ⑨ 《上色見小学校跡》という石標があった。 運動場と横長の建物があり…

川のない橋をいくつも渡る
今年の夏の旅行は阿蘇山へ⑧ 旅行には、国土地理院の2万5000分の1の地図を持っていく。 こ…

田舎のバスは突っ走る
今年の夏の旅行は阿蘇山へ⑦ 阿蘇の2日目、朝、窓から見た根子岳の山頂には雲がかかっていた。 …

この風景は懐かしく、心落ち着く
今年の夏の旅行は阿蘇山へ⑦ 《国民休暇村 南阿蘇》に午後4時過に着いた。 家を出て、7時間弱…

登るのはあの山に決めた!
今年の夏の旅行は阿蘇山へ⑥ バスで最終の駅(高森中央)に着いたのは 午後4時半頃、そこから宿…