• ホーム
  • 弁護士大澤の日々の心模様

事務所ブログ

弁護士大澤の日々の心模様 記事一覧

てくてく旅行記
ニコニコ饅頭を買う、いや買わされる

ニコニコ饅頭を買う、いや買わされる

今年の夏の旅行は阿蘇山へ⑤   路線バスに乗り換えるまでに30分ほどの時間があった。 周囲…

てくてく旅行記
3本の爪で引っ搔いたような傷跡が

3本の爪で引っ搔いたような傷跡が

今年の夏の旅行は阿蘇山へ④ 立野(たての)駅についた。 本来ならば、ここで第三セクターの南阿…

てくてく旅行記
このローカル線、大丈夫なの・・

このローカル線、大丈夫なの・・

今年の夏の旅行は阿蘇山へ③ 熊本駅から立野(たての)駅まで約1時間、 熊本を大分を結ぶ豊肥線…

てくてく旅行記
ビルに流れる滝を見つめる親子

ビルに流れる滝を見つめる親子

今年の夏の旅行は阿蘇山へ② 14時10分に熊本駅に到着した。 約4時間、列車に座っていたが、…

てくてく旅行記
いざ、阿蘇へ出発

いざ、阿蘇へ出発

今年の夏の旅行は阿蘇山へ①   2022年8月11日、朝9時半に家を出た。 お盆休みで、新大阪…

つれづれに一言
山寺の住職のみやげもの

山寺の住職のみやげもの

《変わらないですね》という言葉をかわした。 実に35年ぶりだから、変わっていないことはない。 …

この人生、この人情
夏の朝の《サマータイムブルース》

夏の朝の《サマータイムブルース》

7月23日、今日は土曜日、朝から暑い。 朝飯を食べ、机の前に座った。 エアコンを入れた、少し仕事…

てくてく旅行記
年の暮れの奈良を歩く⑧

年の暮れの奈良を歩く⑧

【除夜の鐘は鳴り響いていたが】 ついうとうとしていた。 眼が覚めて、時計を見ると11時半をす…

てくてく旅行記
年の暮れの奈良を歩く⑦

年の暮れの奈良を歩く⑦

【本当に風で指が凍えそうだった】 飛火野の南端は急な下り坂になっている。 南端の少し手前の地…

てくてく旅行記
年の暮れの奈良を歩く⑥

年の暮れの奈良を歩く⑥

【奈良の木 100年の成長はすごい】 一言で、奈良の良さを言えば《仏像と樹木》、 京都なら《…

事務所ブログを検索

月別アーカイブ

お電話またはメールフォームからお気軽にご連絡ください! 各種ご相談・お問い合わせ窓口

お電話でのお問い合わせ
06-6361-6017 ※番号をタップすると電話発信します

受付時間:月~金(祝日を除く) 9:30〜17:30