最新記事

年末年始休業のお知らせ
本年の業務は12月28日(月)午前中までとさせていただきます。 なお、誠に勝手ながら、新年の業務は平…

この秋、三尾の中では槇尾が一番!
《秋の風景:アツアツのレポートです》 この秋、三尾の中では槇尾が一番! 三尾といっても意味がわかる人…

京都をゆっくりと歩く・・・
知恩院に行けなかった明智光秀の首 平安神宮から白川の流れに三条通りを 更に下流に5分位歩いたところに…

暑中お見舞い申し上げます
暑中お見舞い申し上げます 事務所から帰宅するときに 大川沿いの道を歩くことがある。 北浜のライオン橋…

山々は緑に、風吹き渡る
縁側に座れば、向かいの山が見える。 山々は緑に、風吹き渡る ・・・再び高山寺に行く この石水亭の縁側…

《ご苦労さまでした》は上から目線ですか?
かなり前のことであるが、新聞記事で「ご苦労さま」という言葉が取り上げられていました。 東京から来た人…

入江泰吉さんの座っていた椅子
《この椅子は入江さんがいつも座ってました。 ここに座る人は写真がうまくなります》 と案内の人がいう。…

あの町、この街、散歩道
あ、《日立の木》がここにある まずは右の写真をみていただきたい。 どこかで見たような記憶がありません…

最近は不動産売却に走り回ることも多くなってきた
《裁判だけが弁護士の仕事ではありません》 弁護士は裁判や調停ばかりをしているのではない。 不動産…

悲しみの行きつく果て・・大原の寂光院
去年の大晦日に京都の大原に行き、 三千院と寂光院を回った。 それから、わずか2ケ月しか経っていないの…