事務所ブログ

最新記事

てくてく旅行記
悲しみの行きつく果て・・大原の寂光院

悲しみの行きつく果て・・大原の寂光院

去年の大晦日に京都の大原に行き、 三千院と寂光院を回った。 それから、わずか2ケ月しか経っていないの…

つれづれに一言
今日は立春、寒さの中を元気に歩く。

今日は立春、寒さの中を元気に歩く。

今日は暦の上では立春、春の始めである。 それでもしばらく寒い日が続く。 私は寒い季節が好きである。 …

つれづれに一言
冬の初め、谷筋に花が・・・

冬の初め、谷筋に花が・・・

秋が終わり、もう冬が始まっている。 先日、近くの山に行ってきた。 京阪交野線の終点の私市駅から 谷…

年末年始の休業のご案内

本年の業務は12月26日(金)までとさせていただきます。 なお、誠に勝手ながら、新年の業務は平成27…

てくてく旅行記
司馬さんのいつも見ていた雑木林

司馬さんのいつも見ていた雑木林

10月12日に福田みどりさんが死んだ。 既に亡くなっている作家の司馬遼太郎さんの奥さんだ。 私は司…

あの法律はここに注目!

過労死対策法施行。しかし法律だけでは過労死は防げない。

 過労死対策法が明日(平成26年11月1日)より施行される。  過労死の人の中には30代や40代の働…

あの法律はここに注目!

最高裁、マタハラは不当と判断(弁護士の眼から見た3つのポイント)

 昨日(平成26年10月23日)、最高裁でマタハラ(妊娠や出産を理由に不利益扱いすること)は不当とす…

弁護士インタビュー

弁護士インタビュー

弁護士が本音で語る事務所の内情 ※修習生のみなさん、当事務所はこんなところです!※         …

この人生、この人情
NHKの臨死体験番組を見る

NHKの臨死体験番組を見る

・・・臨死と死との遠い距離、そして立花隆の旧友との再会  今週の日曜日(26.9.14)の午後9時か…

てくてく旅行記
南禅寺塔頭の《金地院》の庭・・・戦国武将のたたずまい

南禅寺塔頭の《金地院》の庭・・・戦国武将のたたずまい

堂々たる庭である。 左側に平たい岩を重ねている。 右側には岩を立てて高さを出し、 中央に小さめの岩を…

事務所ブログを検索

月別アーカイブ

お電話またはメールフォームからお気軽にご連絡ください! 各種ご相談・お問い合わせ窓口

お電話でのお問い合わせ
06-6361-6017 ※番号をタップすると電話発信します

受付時間:月~金(祝日を除く) 9:30〜17:30